中島の九州ブログ

九州内の名所や行事などを紹介したブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

2015年02月

熊本市西区の河内方面から見える有明海の海が好きです。
みかん畑に囲まれた細い山道を登って行くと、眼下には有明海が広がり
その向こうには雲仙普賢岳などが望めます。
5150ea1d.jpg
特に夕方は海がキラキラと輝いて、普段とはまた違った表情を見せてくれます。
海苔養殖用の網が不思議な模様となって、面白い風景を作り出してくれました。
30aeef90.jpg
483a5be5.jpg
773a6426.jpg
45075c66.jpg
019da0cb.jpg
84ecc694.jpg
3a3a3931.jpg
9c6e2d87.jpg

今の時期、熊本港~島原港を結ぶフェリーに乗って楽しめるものに
カモメウォッチングがあります。
1ffaebf6.jpg
フェリーのデッキに立つと、カモメたちが周りを気持良さそうに飛んでいて
            餌をあげると一気に集まってきます。 
4cc27a66.jpg
  餌はパンでも何でもいいのですが、意外にもかっぱえびせんが好物みたいで
097a31d6.jpg
 こうやって手のひらにえびせんをのせて、差し出していると 
ce50d890.jpg
 ものすごい勢いでカモメたちが寄ってきて
   器用にくわえていきます。
6543ab64.jpg
67320133.jpg
手に持っていても大丈夫
9faadb36.jpg
えびせんを放り投げると
39a86529.jpg 
これまた見事に空中でキャッチします。
b085b77f.jpg
384b1312.jpg
f3727cee.jpg
428f46f5.jpg
カモメたちは途中までずっとフェリーについてきて、すぐ近くまで寄ってきますので
迫力満点です。
カモメと目が合ったりして、カモメウォッチングは、なかなか楽しいものです。     

長崎県島原市では、現在島原城下ひなめぐりが行われています。
今回は島原城のひなめぐりに行ってきました。
b326243d.jpg
島原城の前にある観光復興記念館の中には、伝統的な雛人形や創作雛など、
            さまざまな雛人形が飾られていました。
3377fb9a.jpg
e66aa1df.jpg
811769f6.jpg
d37928b7.jpg
島原で特徴的なのは、この「押し絵雛」で、明治中期から昭和の初めごろまで
作られていたものだそうです。
42878d48.jpg
  城内の梅の花もだいぶ咲いてきました。
6281ef02.jpg
072e1d86.jpg
ここから見る島原城も いいものです。        

鹿児島県出水市にある箱崎八幡神社は、日本一の大鈴がある事で知られています。
高さ4m 直径3.4m  重さ5tの成せば成(鳴る)る大願成就の日本一の大鈴です。
f96f6865.jpg
13b61645.jpg
正面から入ると、まず目に入るのは、大鈴よりもこの大鶴ではないでしょうか。
さすがは鶴の飛来地と知られる出水市です。
でも、大きすぎて何だか昔の恐竜のようです。
 ちょっと怖い?
5d80b8c2.jpg
大鈴の下をくぐると、その先にはツルカンサァがにこやかな顏で
鶴を抱いておられます。
カタカナだと外国語みたいですが、鶴神様と言う事ですね
e18ba9b9.jpg
鈴の形をした宝物鈴殿
57ccb460.jpg
日本一大きな鈴もあれば、こちらは宝物鈴殿内にある日本一小さな鈴です。
大きさ約2mm、さすがに接写しても撮れません。
99659d75.jpg
なせばなる通り門
32ececb0.jpg
けっこう門は広めなので、白鵬か逸ノ城クラス以外の人ならまず大丈夫でしょう。
願いをこめて通りましょう
がんばってね。(^_^)v                                 

前回の八千代座に引き続き、今回はその周辺で行われている
第13回山鹿灯篭浪漫 百華百彩をアップしてみました。

山鹿市の湯の端公園から豊前街道、八千代座前あたりにかけて飾られた
和傘や竹灯篭には、色とりどりの光がゆらめき幻想的な雰囲気を漂わせています。
さまざま光りが華やかに揺らめいて和の灯りに、何だか心も温かくなるような
夜でした。

山鹿灯篭浪漫 百華百彩は、二月の毎週金・土の夜に行われています。
ff049413.jpg
0c0b8316.jpg
c3d05f6a.jpg
e349fd7b.jpg
7ad59d6c.jpg
a9060b45.jpg
7607139d.jpg
328b9549.jpg
acaaa866.jpg
4dcb31ce.jpg

↑このページのトップヘ