中島の九州ブログ

九州内の名所や行事などを紹介したブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

2014年11月

熊本市の県庁前プロムナード銀杏並木もだいぶ色づいてきました。
連休中の様子です。
12ef2f00.jpg
0073dbc2.jpg
7c311767.jpg
a22615e1.jpg
道路側の入り口付近には熊本城のミニチュアもあります。
08cf46e0.jpg
熊本と言えばやはりくまモンと言う事で、持参したくまモン人形を一緒に記念撮影。
8a2d575f.jpg

現在、南阿蘇村のあそ望の郷くぎのでは
「南阿蘇スターライトイルミネーション」が行われています。
点灯式初日にその様子を見に行ってきました。
10d5f511.jpg
 この南阿蘇村のイメージキャラクターかなばあちゃんの後ろで
   イルミネーションが点灯します。
f6d538b3.jpg
南阿蘇の景色が映った水田に二個の大きな阿蘇の山をイメージしたツリーを飾り
        水面に映ったイルミで逆さ阿蘇を表現します。
 
   明るいうちから準備の様子を眺めながら、三脚をスタンバイし
      寒い中ブルブルと震えながら、今か今かと待ち構えます。
 
        やがて午後5時過ぎ、ほんのりとあたりが暗くなった頃、
ツリーにライトが点灯しました
1c94f78e.jpg
06a45404.jpg
814defe2.jpg
2709cafb.jpg
この幻想的で美しいイルミネーションを見たら、
寒いのも忘れて、心も少し温かくなったような気がしました。
 
南阿蘇スターライトイルミネーションは来年2月22日まで行われています。

紅葉の名所として知られる竹田市の岡城祉。
11月も中旬となり、見頃を迎えてきたようですので、
秋晴れの一日出かけてみました。
e7ee881e.jpg
3668d1c3.jpg
9f273618.jpg
 駐車場から大手門への急な登り道を上がると
燃えるような赤いもみじが迎えてくれます。
79a5ce00.jpg
  さらに奥に進むと、紅葉と石垣のコントラストが見事です。 
2712b9aa.jpg
753913a0.jpg
87a8b0be.jpg
  「荒城の月」で知られる滝廉太郎の像もあります。
3b86ff45.jpg

佐賀市東与賀の海岸に広がる海の紅葉と言われるシチメンソウです。
毎年、秋になると一面赤く染まります。
fce7c8f4.jpg
94c7b8d9.jpg
2ba18e5b.jpg
86285066.jpg
干潟には蟹や有明海の人気者ムツゴロウなどもいて
    飽きることなくそれらを見ていました。
cf870ce9.jpg
f43ed756.jpg

八代市では現在五家荘周遊観光バスが運行されています。
五家荘地域振興会によるパークアンドライド式で、集合場所まで車で来て
そこからマイクロバスで五家荘の名所を観光しようというものです。
これが何と試験運行のため無料!
無料という文字に敏感に反応、タダなら行かない訳にはいかない!
と言う事で速攻で申し込み出かけてみました。(^^ゞ
 
コースと集合場所は曜日ごとに決まっており
この日の日程は、ふれあいセンター泉に集合して
せんだん轟の滝、左座家、緒方家、五家荘平家の里、梅の木轟公園、二本杉
を周って帰ってくるというものです。
84131c52.jpg
せんだん轟の滝
365e83b6.jpg
昼食と施設の入場料は各自負担ですが、お昼は予約手配してもらえます。
 せんだん轟のお店にて、蕎麦、山女魚の塩焼き、山菜等の昼食をいただきました。
ac343769.jpg
3221069f.jpg
菅原道真ゆかりの左座家
72b218d7.jpg
  五家荘平家の里
8b65e615.jpg
  内部の平清盛像
68742283.jpg
 梅の木轟公園の吊り橋 
e1d4c0f4.jpg
この五家荘周遊バス、試験運行のため来年度どういう形で運行されるか
                わかりませんが、何よりも、地理に自信のない人や、
        五家荘の狭い山道を対向車を気にしながら延々と運転するのはちょっと…
              と言う人には、こんな周遊バスがあったらいいかもしれません。

↑このページのトップヘ