中島の九州ブログ

九州内の名所や行事などを紹介したブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

2016年10月

10月22日(土) 23日(日)の両日、熊本県農業公園カントリーパークに於いて
「ソフトクリームグランプリ九州2016」が行われました。
あいにくの天気ではありましたが、雨の中ちょっと出かけてみました。
e6a666b7.jpg
 会場では「秋のバラまつり」も同時に行われています。
43d06e70.jpg
まずは500円でミニカップソフトクリーム引換券三枚分が付いた
 投票券付きのチケットを購入します。
これで出店しているお店の中から好きなものを選んで
一番おいしかった物に投票するというシステムです。
d08d1f80.jpg
今回は地元熊本をはじめ、福岡、佐賀、宮崎の各県から
全部で13のお店の名物ソフトクリームがエントリーしています。
そのうちのいくつかを食べ比べてみました
________________________________________

福岡 バニーズ
石炭ソフトクリーム
d4b4edca.jpg
体にやさしい竹炭を練り込んだ「道の駅いとだ」のご当地ソフトクリーム
甘さ控えめのさっぱりとしたチョコレート風味の味です。
____________________________________________

宮崎 ミルククラブ中西牧場
甘乳蘇ソフトクリーム
57973bb2.jpg
絞りたての生乳を8時間煮詰めてできる和製チーズのような食品の「蘇」を
ベースにし、砂糖は控えめでコクのあるソフトクリームです。
__________________________________________________

熊本 観光農園 吉次園
完熟生いちごのソフトクリーム
fe7c5106.jpg
完熟した苺をヨーグルトベースのソフトクリームミックスとミキシングした
苺の美味しさが際立つ逸品です。
____________________________________________

熊本 阿蘇いちご畑 木之内農園
生いちごソフトクリーム
c7350f02.jpg
いちごの生産者が作るいちごのつぶつぶがそのまま感じられるソフトクリームです。
________________________________________

熊本 泉園
お茶の香りソフトクリーム
2e044d8c.jpg
八代・泉町にある自園の茶葉の粉末を使用した
お茶の香りのする濃厚なソフトクリームです。
___________________________________________

熊本 ジェラテリア カプリ
黒糖ソフトクリーム
27803d12.jpg
調味料としても注目されている黒糖。
なめらかさと黒糖そのものの味を追求したソフトクリームです。
________________________________________________________

他にも

熊本 阿蘇ミルク牧場 阿蘇ミルク牧場 自家製ソフトクリーム
熊本 吉井牧場 夢みるくソフトクリーム
宮崎 霧の蔵ブルワリー 黒霧島焼酎ソフトクリーム
熊本 ユーパレス弁天 マンゴーソフト
熊本 酒湊 大阿蘇ソフトクリーム
佐賀 きんかん・どお 有田産 きんかんソフトクリーム
熊本 岡本とうふ 豆乳ソフトクリーム

などがエントリーしていました。
351a9808.jpg
食べ終わったら、気に入ったソフトクリームのお店の投票箱に
投票券を入れます

さて、投票の結果、みごと金賞グランプリに輝いたのは・・・・・

熊本 吉井牧場 夢みるくソフトクリームでした。

・・・・・、すみません、でも今回はこれは食べてなかったので写真はないのです。
なんてこった、パンナコッタ 吉井牧場さんごめんなさい m(__)m

夢みるくソフトクリームは
菊池市にある吉井牧場の低温殺菌牛乳「夢みるく」を使ったミルク感たっぷりで
濃厚なのに後味さっぱりの大人気のソフトです。

ちなみに2位以下は
銀賞 宮崎 ミルククラブ 中西牧場 甘乳蘇ソフトクリーム
銅賞 福岡 バニーズ 石炭ソフトクリーム
という結果でした。
(この二つは写真撮ってました (^^ゞ)
6988cbff.jpg
最後に秋のバラまつりの会場に展示されていたバラの写真を。
雨に濡れたバラもしっとりとしていい感じでした。

10月15日(土)「空の日フェスタ」が行われた阿蘇くまもと空港まで行ってきました。
b53aa0c7.jpg
527ec0d6.jpg
まずは北側の道路沿いから飛行機の離発着を眺めてみます。
4eeb44d6.jpg
空港周辺もすっかり秋の空です。
3959c392.jpg
この日はYS-11機の一般公開も行われており
5171bc8b.jpg
普段は見ることが出来ない機内の様子や
66501e6f.jpg
コクピット内なども見学することが出来ました。
daf231eb.jpg
また熊本地震以来閉鎖されていた展望デッキも半年ぶりに解放されたので
久しぶりに上まで上がってみました。
58004d1f.jpg
金峰山をバックに。ジェットスター エアバスA320
f2e09700.jpg
離陸するANA ボーイング737
0d265b97.jpg
阿蘇外輪山鞍岳方面の山々をバックに。JAL ボーイング787
e1e6ae29.jpg
イルカをイメージした天草エアラインATR-42-600機
e94a64c6.jpg
手を振りながら出発です。
6ddd8c3a.jpg
大きく上昇するボーイング767 ANA機
ad30718c.jpg
こうしていろいろな飛行機を眺めていると
 どこか遠くまで空の旅に出かけてみたくなりますね。

先日、熊本国際観光コンベンション協会主催による「さるくガイドと行く!
月替わり限定スペシャルさるく スイーツさるく~上通りの甘い散策~」と言う
催しがあったので、参加してみました。
何やらやたらと長いタイトルで「さるく」という言葉が何度も出てきますが
「さるく」とは方言で「ぶらぶらと歩き周る」と言うような意味で
要するにガイドさんの案内で熊本市上通り周辺のスイーツの店の甘かもんば
食うてさるかんね。ということですかね。(余計わからないか (^^ゞ)

             事前の予約制で参加料は1000円
        今回の参加者は6名でガイドさん二人による案内です。
        桜の馬場城彩苑の集合場所から上通りまで歩いて
         まずは洋菓子のSWISSから訪れてみます。 
aae577b8.jpg
 ハロウィンのお菓子が並べられた店内を通り抜け
 テラス席でお店の人の説明を聞きながら
b1b19172.jpg
  熊本産の栗を使った「リキュールマロン」のプチ版
「プティ・マロン」をいただきます 
a0b59df3.jpg
 リキュールシロップがしみ込んだちょっぴり大人の味です。
  ___________________________________________________________
  次に上通りでは馴染みの蜂楽饅頭
eaa53a13.jpg
店頭で焼き上げられる饅頭は無添加で手作りにこだわった逸品です。
30501085.jpg
 手際よく饅頭が焼き上がっていきます。
3e7afa2e.jpg
 お店の奥のテーブル席でガイドさんや参加者の方々と話しながら
焼きたての饅頭を頬張ります。
  _______________________________________________________
三軒目は朝鮮飴の元祖園田屋
41927255.jpg
餅米と水飴、砂糖を使って作られる熊本伝統の餅飴で
      その昔加藤清正公が朝鮮出兵の際携行したと言われており
   清正公がいたく気に入り朝鮮飴と名付けられたという由緒ある菓子です。
403c70a4.jpg
 創業400年余の歴史を感じさせる店構えです。
77092025.jpg
ここで頂いたのは箱入りの二個セットでした。
    _________________________________________________________
最後は赤い自転車で周られている
トタン屋根のケーキ屋さんア・ラモートです。
1b8cc32c.jpg
二階にあるイートインスペースもレトロで落ち着いた雰囲気です。
8dfe7384.jpg
ここでは何種類かのマドレーヌ形パウンドケーキの中からひとつ選べますが
今回は季節がらマロンパウンドケーキにしてみました。    
55092589.jpg
和菓子から洋菓子までいろいろなジャンルのお店を周り
    それぞれの名物をいただいて満足の約2時間のさるくコースでした。
 (朝鮮飴とマロンパウンドケーキは持ち帰って家で撮影しています。)                        
556aa74e.jpg
参加記念のオリジナル手拭いとガイドブックです。
 今回紹介した以外にもさまざまな「さるく」のコースが     
この冊子にも載っていますので            
興味がある方は是非参加されてみてはいかがでしょうか。       
 新たな熊本の発見に出会えるかもしれません。                     

           

鹿児島中央駅のアミュプラザ鹿児島6階にある大観覧車アミュランに乗ってみました
95d6b6a6.jpg
2004年の九州新幹線部分開通後の約半年あとに
アミュプラザ鹿児島としてオープンしたJRの駅ビルの上に設置されたものですが
今や鹿児島市のランドマークともいえるべき存在でしょう。
公募で決められた愛称の「アミュラン」は
アミュプラザの「アミュ」と
新幹線や街が走り出す「ラン(RUN)」、観覧車の「覧」から付けられたそうです。
f9494f94.jpg
駅前広場にある「若き薩摩の群像」と一緒に
04c2d371.jpg
アミュランは、直径60m 最大高91mの高さがあり
全部で36個のゴンドラが付いています。
442b1351.jpg
こちらは子供に人気のポケモンゴンドラ。
   中にはピカチュウも乗っています。
0eb7ea40.jpg
ここで是非乗ってみたいのは、やはり全体の中でも2つしかない
全面シースルーのゴンドラでしょう
aed2a2e3.jpg
椅子から床まですべて透明になっていて視界も抜群です。
b8f6de92.jpg
観覧車の中からは
正面にナポリ通り、その先には錦江湾と桜島も望めます。
約15分の鹿児島市内の空中散歩はなかなか楽しいものでした。
     
AMURAN
10:00~22:45(最終搭乗時間)
大人500円 
小人300円(3才以上高校生以下)
1ゴンドラ 1200円                                                       
  

熊本地震の影響で落ちこんだ九州への観光客を呼び戻そうと「九州ふっこう割」が
発売されましたが、運よくそれを入手することができたので先日温泉地へと
一泊旅行に行ってきました。
今回「ふっこう割」で利用したのは、熊本県阿蘇郡小国町西里にある鈴ヶ谷温泉
「田舎の宿おかもと」です。
2144c4cc.jpg
「岡本とうふ店」と言う豆腐屋さんが運営されている旅館で
365043f9.jpg
お店から少しばかり離れた静かな場所に離れ形式の宿があります。
5e13f7d1.jpg
10畳ほどの和室にはテレビなどもなく
しばし何もかも忘れ、俗世間から逃れてのんびりと過ごすには良いかもしれません。
3458981f.jpg
部屋にはひのきの内風呂もあります。
719c63ed.jpg
部屋の風呂も良いのですが、ここには他に四つの貸切風呂があります。
宿泊客はこの風呂に空いている時間はいつでも自由に入浴することが出来ますので
これを利用しないという手はありません。
(画像は露天風呂 谷の湯↑と 鈴の湯です↓)
1c2eee40.jpg
大自然の中のこの広い露天風呂を貸切できるなんて何とも贅沢な気分です。
f24b66bd.jpg
他にも内風呂の石風呂(バリアフリー対応)と
8bc652e5.jpg
大樽の湯にも入浴出来ます。
a8dd572b.jpg
夕食は豆腐屋さんらしく豆腐中心のメニューが並びます。
(夕食の一部です。他にも肉や魚、天ぷらもあります)
_________________

翌日の朝も↓
c816abcd.jpg
ざる豆腐や
fab5637f.jpg
生あげなど
普通の旅館ではちょっと味わえないような
豆腐料理の朝食をおなか一杯いただいた後
9ccf2303.jpg
11時のチェックアウトまでまたひとっ風呂浴びて
(すみません、短足の見苦しいものがちょっと写り込んでますが (^^ゞ)
079059f4.jpg
最後にお店の前に湧く「名水七曲りの水」をペットボトルに汲んで帰りました。
bf9c7427.jpg
今回宿泊した宿泊客はいずれも「九州ふっこう割」を利用とのことで
これによってまた少しでも九州に観光客が増え
活気が戻ってきてくれたらいいなと思います。
おかげさまで温泉三昧でのんびり出来てお財布にもやさしく
心にも体にも良いリフレッシュができて満足でした。

↑このページのトップヘ