今年9月にオープンした「サクラマチクマモト」 遅ればせながら先日行ってみました。

ブラックソフトクリームなどが人気のくまモンカフェテリア
http://nakasimacollection.blog.jp/archives/4489498.html

「おもてなしの庭」をコンセプトとしたテラス、庭園もあり
ここにもでっかいくまモンがいます。

地下街東側入口にある「観音の泉」
かつてこの地「センタープラザ」地下にあったあの観音像です。
数年ぶりの再会で
思わず「♪泉の広場で会いましょう~」の往年の名曲が脳裏に浮かびます。
(古くて今の若い人は知らないでしょうけど(笑))
泉の広場の池こそなくなりましたが、ボタンを押すとバックに4種類の風景が浮かび上がる
というハイテク仕様?になって戻ってきました

乗り場はホームドアで仕切られ排気ガスの影響を受けないよう考慮されています

ブラックソフトクリームなどが人気のくまモンカフェテリア
http://nakasimacollection.blog.jp/archives/4489498.html

「おもてなしの庭」をコンセプトとしたテラス、庭園もあり
ここにもでっかいくまモンがいます。

地下街東側入口にある「観音の泉」
かつてこの地「センタープラザ」地下にあったあの観音像です。
数年ぶりの再会で
思わず「♪泉の広場で会いましょう~」の往年の名曲が脳裏に浮かびます。
(古くて今の若い人は知らないでしょうけど(笑))
泉の広場の池こそなくなりましたが、ボタンを押すとバックに4種類の風景が浮かび上がる
というハイテク仕様?になって戻ってきました

2階総合インフォメーション横には熊本県の名所を印刷した
名刺型の写真カードもあります。