中島の九州ブログ

九州内の名所や行事などを紹介したブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

2021年01月

1月上旬の寒い一日、熊本県菊池市の七城町周辺を訪ねてみました。
01IMG_7558_1
まずは七城町亀尾にある前川水源
亀尾城址公園の一角にあり、熊本の名水百選にも選ばれています。
02IMG_7552_1
ここには水車がありますが
03IMG_7562_1
このところの寒波で水車も凍っていました
04IMG_7559_1
05IMG_7545_1
上流に水汲み場があるので
06IMG_7548_1
持参したペットボトルに水を汲みます
07IMG_9794_1
続いて七城町蘇崎の温泉「蘇ざき」へ。
全部で11室の貸切風呂がありますが、今回は「ひまわり」を選んでみました。
脱衣所の向こうには
08IMG_9797_1
ジェットバスを備えた大理石の内風呂と
10IMG_9803_1
打たせ湯がある岩をくりぬいた露天風呂があります。
09IMG_9801_1
ややぬるめのお湯ですが
11IMG_9804_1
いい具合にくつろげました。
12IMG_9821_1
温泉で温まった後はすぐ近くの
林原蘇崎工業団地内にある「ママトコキッチン」へ
15IMG_9813_1
工場直送の牛ハンバーグがのったロコモコプレートをいただきました。
14IMG_9812_1
野菜たっぷりのサラダもついています
16IMG_9819_1
とろーり半熟卵と絡めて
13IMG_9806_1_1
店内も落ち着いた雰囲気です。
17IMG_7566_1
食事の後はすぐ近くにあるお菓子のアウトレット
「スイーツ・スイーツ工場直売店アウトレットショップ」でお菓子を購入
工場の一角の店舗内に美味しそうなお菓子が手ごろな価格でずらりと並んでいます。
ついつい、いろいろと買いたくなりますが、体型が気になるので食べる分だけ購入
6種類のミニケーキが入った「窯の極み マルシェ」です。
18IMG_7577_1

上から時計回りにカップケーキ、キャラメルりんごケーキ、スフレケーキ、
ベリーケーキ、ティラミスケーキ、抹茶ケーキです。
前川水源で汲んだ銘水でコーヒーを入れて
美味しくいただきました。

前回に引き続き、熊本県南阿蘇村の「道の駅 あそ望の郷くぎの」の話題です。
今回は1月16日(土)に小正月の伝統行事「どんどや」が行われるというので行ってみました。
(地域によって、この行事は「どんど焼き」や「鬼火たき」「左義長」など
いろいろな呼び名があるようですが、熊本では「どんどや」と呼ばれています。)
01IMG_7701_1
南阿蘇村のマスコットキャラクター「かなばあちゃん」の先に
「どんどや」のやぐらが見えます。
02IMG_7710_1
前回アップした影絵のオブジェ近く
芝生広場先の田んぼです。
03IMG_7707_1
竹で組まれたやぐらの正面には疫病退散を願うアマビエの姿が
04IMG_7712_1
みんなの願いが書かれたアマビエをどんどやの炎で炊き上げようというものです。
05IMG_7723_1
午前11時、どんどやのやぐらに火がつけられ
06IMG_7727_1
アマビエが炎に包まれました。
07IMG_7728_1
このままアマビエ自体までも燃え尽きてしまうのを見ると
何だかちょっと切ない気持ちもしますが
08IMG_7735_1
みんなの気持ちが込められた願いが天まで届きますように。
09IMG_7745_1
どんどやを見学した後は
10IMG_7750_2
大きな水車小屋がある「そば道場」へ
11 IMG_7668_1
ここでは実際にそば打ち体験が出来て
12IMG_7699_1
自分で作った蕎麦を味わうことができます。
13IMG_7697_1
体験の他にも食事だけでも可能なので
今回は時間の都合上食べるだけにしました。
14IMG_7675_1
南阿蘇の風景が広がるガラス張りのカウンター席で
15IMG_7681_1
「肉そば」をいただきました。
16 IMG_7687_1
肉の出汁が効いていい具合です。
食事の後は特産品・農産品の販売所「あじわい館」で
蕎麦と共に南阿蘇村の特産品でもある苺を購入
17IMG_7755_1
阿蘇木之内農園の「夢みる苺ジャム」と
阿蘇健康農園の熊本県オリジナルいちごの「ゆうべに」です。
今年は新型コロナウィルスの影響で「どんどや」も行われるかどうか心配でしたが
何とか無事に行われ、南阿蘇の特産も味わうことが出来て良かったです。

雄大な南阿蘇の展望が望める熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある
「道の駅 あそ望の郷くぎの」へ行ってみました。
01 IMG_7353_1
入り口付近には大きなあか牛の親子像があります。
02 IMG_7356_1
今年は丑年、このあか牛も朝の光を浴びて何だか輝いているようです。
03IMG_7357_1
後ろには子牛の姿も
04IMG_7360_1
正面には門松が飾られていました。
05 IMG_7362_1
阿蘇をバックに立つは南阿蘇村のシンボルキャラクターかなばあちゃんと
疫病退散を願う妖怪アマビエ
07 IMG_7371_1
アマビエの体には
08 IMG_7369_1
南阿蘇村の子供たちが書いたそれぞれの願いが
09 IMG_7368_1
10 IMG_7367_1
横にはマスクを付けた牛の石像と
11IMG_7363_1
ワイドショー風の顔ハメ看板と
12 IMG_7364_1
二人が寄りそうように座れるラブチェアーも。
13IMG_7372_1
芝生広場にもラブチェアがあり
更にその先には
15 IMG_7375_1
「家族」をテーマにした影絵のオブジェがあります
16 IMG_7377_1
阿蘇をバックに見る者に何かストーリーを感じさせます。
17 IMG_7389_1
いろいろなフォトスポットがある「道の駅 あそ望の郷くぎの」でした。
18 IMG_7380_1

熊本地震からの再建中の熊本県阿蘇市の阿蘇神社へ行ってみました。
今回は新型コロナウィルスの影響で初詣も密にならないよう、
分散参拝などの考慮も必要かなと思い、前倒しで昨年12月に行ったものですが。
01IMG_7234_1
再建中の阿蘇神社楼門です
周りが囲まれており、一見ビルのようで、中を見ることはできませんが
その壁面にはかつての楼門が描かれています。
写真で見るとさながら本物のようにも見えます。
02IMG_7237_1
参道には令和2年12月
北側と南側に二基の鳥居が50年ぶりに再建されました
こちらは南側の鳥居です。
03IMG_7241_1
その鳥居のすぐ前にあるお店「たしろや」では饅頭が人気です。
おわん型の回転饅頭で白餡と黒餡があり
焼きたて熱々の饅頭をその場でいただきます。
04IMG_7258_1
楼門前にある銘水神の泉
052IMG_7247_1_1
再建中の拝殿の前にある仮拝殿で参拝します。
05IMG_7244_1
こちらが再建中の拝殿
右側に少し見えるのが同じく再建中の楼門です。
06IMG_7249_1
いろいろなおみくじがあり
07IMG_7251_1
その中から幸福おみくじをひいてみました。
08IMG_7254_1
末吉でした。
09IMG_7250_1
まぁ、これから運勢上向くかも。
10IMG_7230_1
こちらは北側の鳥居です。
12IMG_7259_1
鳥居の先には阿蘇門前町商店街があります。
13IMG_7267_1
コロッケやシュークリームなどが人気のお店もありますが
14IMG_7270_1
今回は門前町商店街を通り抜け
その先にある旧女学校跡と言うところに行ってみました。
15IMG_7278_1
ここには雑貨店やカフェなど数店のお店が営業しています。
15IMG_7292_1
その中の一軒「かんざらしの店 結」に入ってみました。
16IMG_7281_1
何か時代がそのまま止まったような昔ながらの店内です。
17IMG_7285_1
丑年に因んでという訳ではないですが
ここで「阿蘇あか牛にゅうめん」を食べてみました。
IMG_7289_1
温かくて柔らかいにゅうめんが体にしみました。

2021年、令和三年が良い年になりますように。
本年も「中島の九州ブログ」他
よろしくお願いします。

↑このページのトップヘ