中島の九州ブログ

九州内の名所や行事などを紹介したブログです。 ご覧いただきありがとうございます。

2023年04月

4月中旬のこの時期、藤の花も見頃だということで福岡県八女市黒木町にある
黒木の大藤を観に行ってみました。
IMG_8739_1_1
黒木の大藤は素盞鳴(すさのお)神社の境内にあり
国の天然記念物にも指定されています。
IMG_8765_1_1
1395年後征西将軍良成親王のお手植えとされ
樹齢600年以上の大藤です。
IMG_8742_1_1
南側と
IMG_8767_1_1
西側に鳥居があり
それぞれ「国指定天然記念物 黒木大藤」の表示があります。
IMG_8740_1_1
約3000平方メートルの広大な藤棚があり
IMG_8751_1
巨木の幹から四方に広がる枝には藤の花が垂れ下がります。
IMG_8754_1
IMG_8753_1
今年は4年ぶりに「黒木大藤まつり」も行われました。
IMG_8756_
IMG_8759_1_1
IMG_8770_1_1
拝殿の周りまで藤棚が設置されています。
IMG_8758_1_1
IMG_8777_1_1
IMG_8775_1_1
IMG_8762_1_1
降り注ぐ藤の花独特の香りにななんだか心も癒されました。
IMG_8778_1_1
IMG_8779_1_1




宮崎県西臼杵郡日之影町にチューリップの名所があります。
IMG_8597_1_1
日之影町の山深い場所にある中川チューリップの里です。
IMG_8634_1
高千穂方面から向かうと国道218号線沿いの「道の駅 青雲橋」前を通り
青雲橋を渡りすぐ左折、狭い山道を約10kmほど走ると
山に囲まれた日之影町大字七折の中川集落に到着です。
IMG_8626_1
田んぼを利用した敷地には約30000本の
チューリップが植えられています
IMG_8605_1_1
平成12年から行われており、山に囲まれ矢筈岳や比叡山などをバックに咲く
チューリップはロケーションも最高です。
IMG_8607_1
訪れた日(4月8日)は残念ながら見頃も過ぎたような状態でした。
地元の方の話では前の日に降った雨で花びらも散ってしまったそうです。
IMG_8600_1_1
それでもせっかくここまで来たので残っている花を
何とか撮影してみました
IMG_8610_1
チューリップ以外に菜の花も少し咲いています
IMG_8611_1
訪れた人をもてなそうと真新しい椅子とテーブルも準備されていました。
IMG_8621_1
IMG_8617_1
IMG_8598_1
IMG_8620_1
MG_8628_1_I1
IMG_8622_1
今回は満開の時期にはちょっと間に合いませんでしたが
またいつの日か訪れてみたくなるようなところです。
IMG_8631_1
チューリップを見学した後は
道の駅青雲橋で地元産の金柑を使った
金柑ソフトクリームを食べてみました。
二階のテラスから青雲橋を眺めながらのソフトも
また格別なものがありました。

宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町では3月下旬から4月上旬にかけて町中にしだれ桜が咲き誇ります。
IMG_8539_1_1
三重塔がある浄専寺です。
IMG_8545_1_1
山門から中に入ると
IMG_8544_1_1
IMG_8573_1_1
宮崎県の天然記念物にも指定されている樹齢約300年のしだれ桜が目に入ります。
IMG_8563_1_1
このしだれ桜は浄専寺の第九代住職が江戸時代中末期に
京都本願寺参りの帰途に祇園から苗木を持ち帰り植えたもので
IMG_8561_1_1
その後、その苗木が町中に植えられたとされています。
IMG_8578_1_1
エドヒガン桜の変種とされ、幹回り約3m、高さ約15m
見上げれば上から降り注ぐようなみごとなしだれ桜です
IMG_8565_1_1
他にも違う種類の桜があり、この時期ならではの美しさです。
IMG_8582_1_1
浄土真宗本願寺派の西榮山浄専寺は
IMG_8569_1_1
元和元年(1615年)開山した
IMG_8567_1_1
由緒ある古刹で
IMG_8570_1_1
本堂は約120年前に建立されたものです。
IMG_8556_1_1
鐘楼
IMG_8547_1_1
浄専寺周辺にも
IMG_8552_1_1
花が咲き乱れ
IMG_8550_1_1
春爛漫の五ヶ瀬町でした。

4月1日土曜日、熊本県阿蘇郡南阿蘇村へ桜を見に行ってきました
IMG_8470_1
まずは南阿蘇村河陰の外輪山中腹の放牧地にある大きな一本の山桜
IMG_8462_1_1
「観音桜」です
近くに馬頭観音があることから、この名が付けられています。
IMG_8463_1_1
南阿蘇村で桜と言えば、「一心行の桜」が有名ですが
この観音桜もなかなかのものだと思います。
IMG_8467_1
樹齢約100年のこの桜
IMG_8479_1
四方に大きく枝が伸び
IMG_8474_
その枝は何本もの支柱で支えられています。
IMG_8490_1_1
毎年この時期だけ一般の人にも開放される
牧草地内の特別の桜です。
IMG_8516_1_1
続いて雄大な阿蘇をバックに世界最大級の野外ステージがあるアスペクタへ
MG_8521_1
周辺には南阿蘇村出身の長野貞春氏から河津桜など約10000本の桜が寄贈され
約6700本もの桜の木があります。
IMG_8522_1_1
ここには河津桜の他、ソメイヨシノや山桜、枝垂れ桜など
IMG_8519_1
いろいろな種類の桜を見ることができます。
IMG_8529_1
アスペクタのステージをバックに
IMG_8515_1
IMG_8496_1_1
坂道を上の方まで登っていくと
IMG_8497_1
陽光桜が咲いていました。
IMG_8509_1
IMG_8501_1
濃いピンク色の花びらが青空に映えます。
IMG_8511_1
いずれも満開のピークをやや過ぎているような感じでしたが
今年もまた何とか美しい桜を見ることができて良かったです。









↑このページのトップヘ