樹齢3000年の大楠のある佐賀県武雄市の武雄神社です。
IMG_9669_1
創建は天平3年(735年) 別名武雄大明神と言われています。
IMG_9704_1
石垣の間の階段を上り、三ノ鳥居をくぐると
IMG_9701_1
拝殿があります。
IMG_9699_1
鮮やかに飾り付けられている手水舎
IMG_9686_1
IMG_9678_1
狛犬も番傘をさしています。
IMG_9674_1
拝殿は昭和45年に再建されています。
IMG_9702_1
運が開く傘みくじです。
IMG_9676_1
LEDが付いた網状の物にみくじを結びます
IMG_9680_1
絵馬掛け所
正八角形になっており、自身の吉方位を横にある看板で確認し
その方角絵馬を掛けて奉納するようになっています。
IMG_9698_1
拝殿の左側から
IMG_9690_1_1
御神木の扁額のある鳥居をくぐり
もみじ通りと名付けられている小路を少し行くと
IMG_9691_1
樹齢3000年の武雄の大楠です
高さ27m、幹回り26m
IMG_9695_1
根元の空洞は12畳敷、中には天神様が祀られており
「さが名木100選」武雄市指定天然記念物にもなっています。
なんだかパワーを授かりそうな圧倒的な存在感です。
IMG_9666_1
また大楠の他、参道の途中にある
縁結びのご神木夫婦檜も見どころの一つです
二つの木が根と上でつながっており
IMG_9709_1
縁結びの木として信仰されています。