2015年02月03日 冬あかり すっかり冬の風物詩となった阿蘇郡西原村のイベント「冬あかり」今年も1月31日と2月1日の両日、俵山交流館萌の里の前の馬頭公園にロウソクの火が灯りました。地元の中学生らが作った約3000個のランプシェードひとつひとつに係やボランティアの人たちがろうそくに火を灯します。陽が沈み徐々に暗くなると、やがて暖かい光がほんのりと浮かび上がりあたりが幻想的な雰囲気に包まれました。 「熊本の記録」カテゴリの最新記事 タグ :#熊本県 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント