あの熊本地震からやがて約5ヶ月、二の丸広場から見た今なお被害の爪痕が残る
熊本城です。
85172628.jpg
そんな熊本城が見える二の丸広場に作られた特設ステージに於いて
9月3日土曜日、地震で被災した熊本の復興を願って
「元気ばい 熊本キャラフェス」が行われました。
52107c1f.jpg
この日のために全国から約30ものご当地人気キャラクターが駆け付けてくれました。
292315a4.jpg
おなじみの「くまモン」と「ひご丸」に
925191d2.jpg
中には名前もどこのキャラなのか、何だかよくわからないものもありますが
573a58a2.jpg
とにかくいろいろなご当地キャラクターが大集合です。
4fca0245.jpg
こちらは「がんばろう九州 がんばろう熊本」
のメッセージを掲げた佐賀県唐津市唐津城のキャラクター「唐ワンくん」
742fc8a0.jpg
大勢の仲間が来てくれて「くまモン」も元気いっぱいだモン
60b454ff.jpg
くまモン体操をみんなで踊って盛り上げます。
43d6f2a2.jpg
地元のキャラ、左から「森のくまさん」「産太くん」「お米やん」です
c4944450.jpg
10f4ea7b.jpg
埼玉からやってきた演奏も起用にこなす
志木市文化スポーツ振興公社公認キャラクターの「カパル」
de200a39.jpg
東日本大震災で被災した福島からも
復興シンボルキャラクターの「キビタン」が応援に来てくれました
e357f126.jpg
また他にもこの日は青森ねぶた祭りの山車も展示されており
「ケッパレ熊本!」と書かれた文字に
5c905a6b.jpg
纏(まとい)を持った勇敢な火消しの姿が印象的でした。

多くの人からパワーをもらい、熊本は必ずや力強く復興することでしょう。