長崎県島原市の島原武家屋敷は、島原城外郭西側の当時鉄砲町と呼ばれた
一帯にあります。
4f5391fb.jpg
中央には熊野神社を水源する水路が流れ
かつては生活用水として使われており、厳重に管理されていました。
2a71c101.jpg
現在3軒の武家屋敷が無料で一般公開されています。
82602331.jpg
2230d66e.jpg
部屋にはリアルな人形が展示されており
aa58d6eb.jpg
e7d24718.jpg
当時の生活などを伺い知ることが出来ます。
cf707b09.jpg
91f0693f.jpg
「武家屋敷名物かんざらし」と掲げられた旗に誘われて
門の中へ入ってみました。
ca63f365.jpg
ここは武家屋敷売店になっており、さまざまな島原の名産品が販売されています。
64518bb8.jpg
これが島原名物「かんざらし」です。
白玉粉で作った団子に特製の蜜がかけてあり
甘くて美味しかったです。
4b46786e.jpg
1624年竣工の水神祠もあります
bcf23794.jpg
 島原武家屋敷一帯は1977年に島原市指定町並み保存地区にも指定されています。

関連記事「九州スイーツ編 かんざらし」
http://nakasimacollection.blog.jp/archives/285602.html