熊本県阿蘇市は水が豊かな地域でもあります。
今回は役犬原にある「ポケットパーク湧水」に行ってみました。
00IMG_7224_1
この辺りは自噴する井戸が多く、農業用水などにも使われており
01IMG_7215_1
ここでは丸い井戸からは天に向かって勢いよく水が噴き出しています。
02IMG_7221_1
平成22年には「熊本県平成の名水百選」にも選ばれています。
04IMG_7216_1
公衆電話を利用したその認定証のスタンド
なぜ公衆電話なのかわかりませんが、他にも謎が
03IMG_7212_1
井戸の下のカエル像
以前は口から水を出していましたが、現在は口に栓がはめられています。
05IMG_7209_1
更に井戸の横には不思議な像が
06IMG_7210_1
シンガポールで有名なマーライオンが左右に河童を従えています。
なぜこの組み合わせなのか、よくわかりませんが面白い光景です。
07IMG_7223_1
口から水は出てませんが、確かにまぁ、ライオンですかね。
08IMG_7228_1
マーライオンの横にはちょっと色っぽい河童に
09IMG_7226_1
ちょっとエロっぽい河童
12IMG_7220_1

何だか不思議な世界の湧水ポケットパークでした。