タグ:福岡県
柳川椛島菖蒲園
5月下旬、福岡県柳川市にある椛島菖蒲園へ行ってみました






敷地内には僅かですが
アジサイも咲いていました

川下りコースの掘割を西に進むと
水上売店一期一会があり
川下りの客が舟に乗ったまま名物のあげもちや
アイスなどを買うことができます

川沿いの遊歩道を歩いて
あまおうソフトクリームを食べてみました
この日はちょっと汗ばむような天気でしたので
冷たくていちご風味豊かなソフトがおいしかったです
椛島菖蒲園は個人の方が管理されている菖蒲園で
無料で見学することができます
車で訪れる際は、柳川市役所の駐車場が利用でき、徒歩5分位です

柳川の川下りコース沿いにある敷地内には
約50種、3万本もの花菖蒲が咲き誇ります

撮影をしていると
無料で見学することができます
車で訪れる際は、柳川市役所の駐車場が利用でき、徒歩5分位です

柳川の川下りコース沿いにある敷地内には
約50種、3万本もの花菖蒲が咲き誇ります

撮影をしていると






敷地内には僅かですが
アジサイも咲いていました



水上売店一期一会があり
川下りの客が舟に乗ったまま名物のあげもちや
アイスなどを買うことができます

川沿いの遊歩道を歩いて
あまおうソフトクリームを食べてみました
この日はちょっと汗ばむような天気でしたので
冷たくていちご風味豊かなソフトがおいしかったです
第22回中山大藤まつり
博多の街中にある南岳山 東長寺
福岡市のオアシス 大濠公園
久しぶりに福岡市の大濠公園に行ってみました
大濠公園は福岡城の外堀跡を活用した広さ約40haにも及ぶ広大な公園で

地下鉄の大濠公園駅からすぐ近く

中島には万葉集の
「しろたへの 袖の別れを 難みして 荒津の浜にやどりするかも」
の歌碑があり
かつて大濠公園の池は、古代の草香江の入り江の跡で、
荒津には港が置かれていて港での別離を詠んだ歌です。

鴨島も見えます
大濠公園は福岡城の外堀跡を活用した広さ約40haにも及ぶ広大な公園で
南北に長い池の周りは約2kmほどあり、ジョギングや散歩などに人気です。

地下鉄の大濠公園駅からすぐ近く

中島には万葉集の
「しろたへの 袖の別れを 難みして 荒津の浜にやどりするかも」
の歌碑があり
かつて大濠公園の池は、古代の草香江の入り江の跡で、
荒津には港が置かれていて港での別離を詠んだ歌です。

鴨島も見えます
この一帯は野鳥の楽園です。
スワンボートでのんびり湖上散歩もいいかも

